タヒチ 通訳 翻訳 取材 タヒチ語 タヒチアンダンス タヒチアンミュージック #タヒチ #取材

はま@tahiti の歴史

 

100年程前(1905年頃) 曾祖父、ミキモト真珠(御木本,MIKIMOTO)さんで働き始める。

曾祖父 世界初の黒真珠養殖研究の責任者として沖縄に派遣され、黒蝶貝を使った真珠養殖の実験養殖を始める。

 

祖母 伊勢志摩で、真珠養殖を始める。。

 

1952年 父 中学卒業後、真珠養殖の会社に勤め始める。

 真珠養殖の技術を認められ、四国、九州各地の養殖場に、技術指導員兼技師として派遣される。

 

父、結婚。姉産まれる。はま@tahiti 産まれる。

 

父、はま@tahitiの小学校入学に伴い、地元伊勢志摩に戻るために退社。

 

父、伊勢志摩で真珠養殖を始める。

 

祖父母、引退後、自宅を改造して民宿を始める。幼少より、観光客をもてなす楽しさを知る。

 

1995年 父 タヒチで黒真珠養殖の技術者として働き始める。

1996年 はま@tahiti(私) 父の仕事場に遊びに来て、タヒチにハマる。自分の中では、タヒチは無名だったので「これは、日本中の人にタヒチを広めなければ・・・」と、燃え(萌?)、旅行業に就こうとするも、コネ、学歴、英語力も無く断念。初タヒチ滞在2週間で覚えたタヒチ語で就活し、タヒチで仮採用される・・・・も、当時タヒチの会社が提携していた日本企業との関係で保留になる・・・

 

1997年 2度目のタヒチ旅行。タヒチで就活。相変わらず、タヒチ語で就活し、タヒチで正規採用される。

1997年 タヒチで、黒真珠養殖の技術者として働き始める。

2000年 黒真珠養殖の技術が認められ、真珠養殖(養殖漁業)の事業許可(プロ認定)を取得。

2002年 タヒチの滞在許可証(1年毎更新)を、タヒチ居住ビザ(10年毎更新)に切り替え申請し、10年居住ビザを取得する。

2003年 真珠養殖の仕事上必要なタヒチ語の能力が認められ、旅行業の事業許可(プロ認定)を取得。真珠の仕事場で、エンドレスでガンガン流れていたタヒチアンミュージックの知識なども評価される。

2003年 タヒチ島で、タヒチの旅行会社で働き、ツアーガイドの基本的な作業について学ぶ。

その後、古くからの付き合いのある真珠養殖会社からの依頼を受け、真珠の仕事でツアモツに戻る。

 

日本からのお客様相手に「タヒチアンダンスツアー」を細々と始める。その当時は、「タヒチアンダンス?なにそれ?おいしいの?」という時代でした・・・

 

2006年 映画フラガール公開。日本にタヒチアンダンスブームが起こる。

はま@tahitiに、タヒチアンダンスツアーバブルが一時発生するも、大手旅行会社様が、似たようなツアーを売り出し、はま@tahitiタヒチアンダンスバブル崩壊。しかし、大手旅行会社様が、日本にタヒチアンダンスを提供してくれたお陰で、日本のタヒチアンダンスの裾野が広がり、日本からタヒチの曲紹介依頼、タヒチの曲の翻訳依頼、タヒチの取材番組での通訳、翻訳、字幕付けなどの仕事が増える。また、web、スマホsns(ブログ)の時代から、各旅行会社様から、ミニコラム依頼もあり、細々と物書きの仕事が来るようになりました。旅行会社さんありがとうございました。

 

2012年 タヒチ居住許可の更新が済み、2022年までは取りあえず住めることが確定。

 

現在は、タヒチ語の唯一出来る日本人ガイド(もしくは、唯一英語が出来ない日本人ガイド)、タヒチで一番多くの島に行った(住んだ)事のあるガイドとして、細々とタヒチでの生活を続ける。趣味は、「タヒチ」。タヒチは、趣味だから手を抜きません。

 

取得している事業許可 黒真珠養殖(養殖漁業)、旅行業(カメラマンも含む)

だから、たまに真珠養殖の仕事もしているよ。

 

タヒチ仕事のお問い合わせ先

タヒチ案内

 

ameblo.jp